アラフォーの抜け毛対策3つ!<男性編>

アラフォーになると、少しの抜け毛でも気にしてしまうようになってしまいます。
しかし今までやりたい放題やっていた頭皮に、まず何をしたらいいのかが解らない。
そんな人に、アラフォーからの抜け毛予防の方法をご紹介していきますので
アラフォー世代の抜け毛が気になる人は参考にしてみてくださいね!
アラフォーは抜け毛のピーク!?
そうなんですよね。アラフォー世代は抜け毛のピークなんです。
変なトラブルがどうこうしてしまう、それまでの抜け毛と比べて
ナチュラルに抜け毛が出てきてしまうアラフォー世代。
色々うまく行ってるのに、抜け毛だけが気になる。なんて方も。
なぜ、トラブルもないのに抜け毛が増えてくるのかと言いますと
普通に老化していっているから。です。
そろそろ、老化の準備に入ってきたと言った方が解りやすいかも知れません。
ここで何もしていないと、老化と抜け毛は進む一方ですが対策しておくことで
アラフォー世代の抜け毛を食い止める事だってできるようになります。
アラフォー世代の抜け毛の改善ポイントを見ていきましょう。
1.アラフォー世代の抜け毛は睡眠が大事
睡眠時間。たっぷり取っていますか?
仕事も家庭も波に乗っている今、睡眠時間が削られるという質が若いころとは違ってきています。
若いころは徹夜でも平気なものが、だんだんと疲れが残っていませんか?
気合だけでは到底むつかしくなってきていると思います。
同じように頭皮も気合だけで放置してるのには抜け毛を食い止めることはできません。
一番手軽に、そして楽に抜け毛を予防できるのは『睡眠』です。
眠れば体力が回復するように、睡眠で抜け毛を食い止めるパワーを養うことができます。
なぜって寝ている間に出る成長ホルモンが、頭皮や毛穴、肌や体のすべてを修復してくれるからです。
なので、しっかりと寝ていないと、成長ホルモンが出ずに毛穴がだんだん元気がなくなっていく。
いわば抜け毛を促進してしまうので注意しましょう。
しっかりと寝ていると、勝手に成長ホルモンが毛根まで元気にしてくれるようになります。
一番手軽でいて、一番お金がかからない方法だと思いますよ。
その時に硬めの敷布団で寝返りが打てるようにしておきましょう。
血流がうっ血してしまう、同じ姿勢での寝方はあまりよろしくありません。
解りやすい例は、子供の身長を伸ばすには寝返りを沢山打った方がいいという事です。
成長ホルモンが出やすくなるといわれています。
もちろんアラフォー世代の抜け毛にも同じことがいえます。
2.アラフォー世代の抜け毛には刺激は必要ない
10代や20代前半ではないので、痛めつけたら復活するのに成長ホルモンを取られてしまって
抜け毛改善まで回りません。もう成長ホルモンも若くないのでそこまで有り余るほどは出ませんからね。
大事に使っていきましょう。
この刺激というのは、
育毛剤でスカッとするもの。
シャンプーでスカッとするもの。
痛痒いようなマッサージを思い込んで毎日してしまう。
などです。
スカッとするものは、爽快感しかありません。
アラフォー世代の抜け毛には爽快感は必要ありません。アラフォー世代には危険です。
刺激によってつけられた傷などを成長ホルモンが改善しますが、抜け毛にまで手が回らなくなってしまいます。
シャンプーも同じです。
真夏の暑い日にはスカッとしたクールシャンプーを使いたいですが
基本的にこのふたつはマイルドであるべきと私は思っています。
そして自己流の頭皮マッサージでは、変な傷をつけてしまったりして抜け毛を促進させてしまうかも知れません。
ヘアマッサージ機なんかを使うのもよく考えてからにしましょう。
一番おすすめなのは、マイルドなシャンプーを使う時に指の腹でマッサージしながら
洗う事で十分です。
シャンプーの泡はよりきめ細かい方がマッサージ効果も上がります。
きめ細かな泡を手軽に頭の上で出すには、一度手で濡れた髪の水分を取ってからシャンプーをつけることです。
ばしゃばしゃの粗い泡ときめ細かいもっちりとした泡とは、汚れの落とし方も変わってきます。
シャンプーの仕方の見直しもアラフォー世代の抜け毛には必要です。
3.アラフォー世代の抜け毛には保湿が必要
アラフォー世代の抜け毛には、頭皮への保湿が必要です。
なぜってアラフォー世代にもなると、頭皮はあまり潤っていません。
手や足などかゆくないですか?それって乾燥しているからなんです。
顔も冬になると口の端っこなど粉をふいたりしませんか?
若いころはビタミン不足?でもアラフォー世代は乾燥です。
何かにつけ乾燥してしまうのがアラフォー世代。
もちろん頭皮の乾燥で抜け毛も促進してしまいます。
だって乾燥から頭皮が荒れてしまいますからね。
荒れている所には髪も生えてきません、荒れれば荒れるほど抜け毛を促進してしまう事を覚えておきましょう。
ここで、必要なのはシャンプー後の保湿効果のある育毛剤、栄養剤です。
色々試して合うものを選んでいくようにしましょう。
もちろんアラフォーの向けのものですからね。
当然基本的にアラフォーの頭皮には刺激のないものを!
【人気記事】ヤーマンの「レヘアボーテ スカルプドライヤー」を使ったら痛んでた髪が・・・
