秋の抜け毛は夏の偏った糖質が原因?

秋に増える抜け毛。
夏バテや紫外線の刺激だけでなく、実は夏に食べた食事が原因でもあります。
複雑に絡み合って起こる秋の抜け毛の原因と今からでもできる対策をご紹介していきますね。
Contents
夏の疲れが秋の抜け毛に繋がる
夏の疲れが秋の抜け毛に繋がることは知っていても、
夏の食べたものが秋の抜け毛を増やすことはあまり知られていません。
秋はただでさえ、抜け毛の多い季節。
それは動物と同じで、髪の生え変わるサイクルが秋にあるためでもあります。
そこに最近のこの暑さで、夏に冷たい麺類ばかりで済ませてしまったりしていませんでしたか?
麺を食べるとどうしても糖質だけで食事を終わらせてしまいがちです。
となると偏った栄養ばかり取ってしまう事になり、髪に必要な栄養が行き届かなくなるのです。
その栄養の偏りが抜け毛になって現れるのも秋。
そして夏の間浴びた紫外線なども加わり、一年で一番抜け毛が多くなる季節となってしまうのです。
夏の睡眠不足も!?
夏って一年で一番寝不足になってしまう季節。
暑さでよく眠れない。
クーラーの刺激を受けながら寝てしまう。
クーラーが止まったら起きてしまう。
と、気温の変化が激しく頭皮の疲れも出やすい時期。
となると、こちらの疲れが出てくるのも同じ秋。
そう、秋はどうしても抜け毛が誰しも出てしまうのです。
大体の人が、普段の倍は抜け毛がふえてしまうので
焦って抜け毛を数えたりしてしまう事も・・・。
去年抜け毛で困ってしまった人でも、夏の暑さに忙殺されてしまって
途中から忘れてしまっていることも。
大抵の人は、時間がかかっても次の春までには改善して忘れてしまっていることがほとんどですが
中にはこの夏の疲れの秋の抜け毛を一生引きずってしまう人も居ます。
秋の抜け毛対策でおススメなのは
髪を短くすること。
寒くなるからと思っている人も、秋からのおしゃれが決まるようになることを考えると
髪を短くするのも悪い事ではありませんよ。
髪を短くするメリットは何よりも抜け毛のためでもあります。
髪が長いとどうしても頭皮に負担がかかってしまい、抜け毛を増やしてしまいます。
毛根に負担をかけてしまう事を減らす意味でも髪を短くするのはおススメですよ。
秋の抜け毛で注意したいこと
季節の変わり目は円形脱毛症がグッと増える時期。
円形脱毛症になってしまうのは、夏の疲れから、または夏に受けたストレスが原因であることがあります。
今からできることはないので、もし円形脱毛症になってしまったら早めに皮膚科に行く事をお勧めします。
抜け毛の根元に注意
夏の疲れから一気に抜け毛が増えるこの時期は、抜け毛の髪の毛根をチェックしてみましょう。
髪の毛根に丸い白い玉のようなものがついていれば、
まだ抜ける段階ではない髪の毛がなんらかの原因で抜け毛となってしまっています。
そして、髪の毛の種類もチェックしてみましょう。
実は自分の髪の毛でも様々な細さの髪の毛が生えています。
太い髪の毛が抜け毛となっていたら実は正解!
逆にダメなのは細くて短い、まだ生きる髪が抜け毛となっていたら危ないです!
朝、起きた時にでも自分の抜け毛をチェックしてみましょう。
短い髪が抜け毛となっていれば、それだけ夏になんらかのストレスを受けていたということ。
これからでもできる事をお伝えしていきますね。
秋の抜け毛と加齢
まだまだ若いから!と思っていても、一番に自覚してしまうのが抜け毛の多さだったりします。
若いと思っているのは自分だけで、体の中の細胞から(髪の)抜け毛となって
加齢のサインを出しているのかも知れません。
受け止めて、対応していく事でまだまだ毛根は元気に髪を生やしてくれますから
これから手入れしていけばいいだけのことですよ。
秋の抜け毛に今からできること
秋の抜け毛に今からできることは、シャンプーを変えて正しいシャンプーを行うこと。
それから頭皮を保湿してやることでも秋の抜け毛は違ってきます。
夏の疲れをそのままにしておくと、秋の抜け毛はより一層多くなってしまいますからね。
夏のように秋もドライヤーをかけないまま寝てしまったり
一日に何度も洗ってしまう事のないように。
これからの季節はとにかく頭皮を保湿して保護してやることで秋の抜け毛も少なくなってきますよ。
あまりにも酷い場合は・・・
一日の抜け毛は約50本から150本と言われています。
秋はこの倍抜け毛が増えると計算しても、それ以上に抜け毛がある気がする。
または気になってしょうがないという人は、早めに皮膚科に行って相談してみましょう。
素人が考えるよりも、医師が処方した薬を塗る方がベストな事もあります。
もちろん何もなければ、夏と同じ通常通りのヘアケアで大丈夫という事なので安心をもらえるようになりますよ。
秋の抜け毛は夏の疲れから。
しかし髪が長いと一本抜けただけで、何倍も抜け毛が増えたような気がするもの。
できれば夏が終わってしまう前に早めに髪を短くしておくことが基本です。
【人気記事】ヤーマンの「レヘアボーテ スカルプドライヤー」を使ったら痛んでた髪が・・・
